Home of potable tandoor project



タンドールオーブンというものをご存知ですか?
インド料理を経験した事がありますか?
ナン、という名前のインドのパン、タンドリーチキンと呼ばれる鶏肉料理をご存知ですか。
それらの料理はみな、インドの土釜である、タンドールオーブンの中から生まれます。

長年思い続けていたことが、一つありました。

植木鉢探し4.jpg植木鉢探し2.jpg

わたしはエスニックの料理を食べるのも作るのも好きなのですが、そんなときによく思っていたことあるのです。

当たり前なのですけれど、インド料理のレストランで食べるタンドール料理はお家で作れない。
なぜならそれは、備え付けのあの大きな釜がないから。
あれがないと本来の調理法で作ったタンドール料理はお家で再現するのは難しいのです。

それはもう、彼の地のインド人家庭でも同じ状態である訳で、家庭にタンドール釜を持ち込む、設置するなどの事例は一部裕福層をのぞいてそう多くはないそうです。

日本国内で、でレストランに一基設置するのに、いろいろと含めで50万以上かかるとかかからないとか、という話、、、

とても個人で持てるようなものではありません。
運用面でも、大変時間のかかる炭の火起こし、温度を上げる、落とす、ランニングコスト等、個人運用では難しい面が多々あります。

でも、やっぱり自分でタンドール釜を使ってみたい。

それじゃあ自分で作っちゃおうかなあ、、、

そこが、始まり。

生まれる過程

考えました。

DSCN3241.JPG本当に思いつきだったんですよ、最初は。タンドールってなに?というところから始まりました。

Yahoo!ブログへLinkIcon

さがしました。

植木鉢探し2.jpg自分で大きな壷を焼く、そりゃ無理だ、じゃあどうしよう、、、

ComingSoon!LinkIcon

作りました。

壷6.jpg作ってみたら、びっくりするくらい、簡単です!こりゃいいぞ。

Yahoo!ブログへLinkIcon

使いました。

DSCN3231.JPG作る、よりむずかしい、使う、ということ。さて、試行錯誤、、、

Yahoo!ブログへLinkIcon

inserted by FC2 system